HOME  >  博多よかばい放浪記  >  博多経友会  >  10人足らずの小さな会社を西日本No1に育てた経営を支える人生観 株式会社キシヤ 末石蔵八会長 後編


博多経友会


HOME  >  博多よかばい放浪記  >  博多経友会  >  10人足らずの小さな会社を西日本No1に育てた経営を支える人生観 株式会社キシヤ 末石蔵八会長 後編

10人足らずの小さな会社を西日本No1に育てた経営を支える人生観 株式会社キシヤ 末石蔵八会長 後編

本日のブログは「10人足らずの小さな会社を西日本No1に育てた
経営を支える人生観 株式会社キシヤ 末石蔵八会長 前編」の
続きになります。
http://www.2912103.co.jp/nakasu/04/10no1.html

大事なのは心です。心の力が大切です。
頭で動かす人は1000人。しかし、心で動かす人は無限である。
心が大切。今のような時代だからこそ、心を大切にしてほしい。
ありがとうには美しい波動があります。水の結晶にも表れます。

悪い言葉は、できる限り口から出さない。
逆に良い言葉をたくさん出して下さい。


120112-03.jpg


言葉は言霊である。そう思って言葉を出してください。
言葉は意識を変え、意識は行動を変え、行動は結果を
変えます。

人の為に役立つことをした時にだけ、心が満たされます。

人生の生き方
楽な道と厳しい道、2つあれば厳しい道を選びなさい。
自分の求める世界に行きたいなら、厳しい道を選んで下さい。

ストレスは谷の部分。辛いこと苦しいことがあるから
人生なのです。

落ち込んだときは、家の中でじーっとしていてもいけません。
夜は考えない。朝考えて下さい。
そして、家に籠らない。自然に触れて下さい。

夜空の美しい星を見るのも良いです。
私たち人間も自然です。人間は本来美しいものです。
辛いとき、苦しいとき、自然に触れて下さい。必ず元気が
湧いてきます。

自然に触れると、自然体でいればいいと気付きます。

善行をし続けること。徳を積む生き方をしていくこと。


120112-01.jpg


人間の品格とは
それなりの生き方をしなければいけない。
迂まれかたではない。人のために生きること。

明日からやってほしいこと。
1.笑顔
2.はいと返事ができること
3.人の話をうなずきながら聞くこと

本を読む習慣をつけてほしいです。
東洋古典を読んでほしい。二宮尊徳、中村天風、森洋三さんの
本を読むこと。良い本を読み、実践していきましょう。

日本時は精神性の高い民族です。東日本大震災後、犯罪や
暴動が多くなると思っていましたが、ありませんでした。
戦国時代でも、女子供は殺さない。国を落とせば、家来にして
一緒に暮らす。素晴らしい民族なのです。

成功した時、人は寄ってます。しかし、逆境の時に寄ってきて
くれる人。そんな人を大切にしましょう。

8×8の法則
言う方も8しか伝えてない。聞く方も8しか聞いていません。
どういう事かと言うと、8×8=64 6割しか伝わっていません。
何度でも言わなければならないのです。

社会が必要とする本物の企業を目指す。本物とは何かを常に
追求する。

真心を知識で包んで、仕事に臨む。

若い人は、勇気を出すことに慣れて下さい。
躊躇せず勇気を出すことです。大切な事です。


120112-04.jpg


私たちは、生まれたときはただの人。しかし、人との関わり
合いで生きています。その関わり合いの中で、人間となり
ます。その関わり合いを大切にするか否かで、幸せにも
不幸にもなるのです。

末石会長のお話は、心に響くことばかりでした。明日から、
人の役に立つことをたくさん行い、ありがとうを多く使い、
健康管理に気を配り、120歳まで生きたいものです!
素晴らしいお話をありがとうございました!
 

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする




2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

最近のコメント